ホスト通いを今すぐ辞めたい!ホストから抜け出すための5つの方法

現在、ホスト通いをしているけど「今すぐ辞めたい!」と考えている人もいますよね?

しかし、一度ホストにハマってしまうとなかなか辞められなくなるのが現実です。

そこで今回は、ホスト通いを辞めた方が良い理由や効果的な辞め方を記事にまとめました。

結論から言うと、迷っている方はホストを通いを辞めて新しい人生を選ぶことをおすすめします。

もしホストを辞められたら下記のメリットがあるので、最後までご覧ください。

  • もう苦しい思いをする必要がなくなる
  • 辞めると数百万円の価値がある
  • あなたを大切にしてくれる男性と出会える

ホスト通いはすぐ辞めよう!ホスト通いは人生が狂う原因に

まだお金に余裕があるし、そこまでホストにハマッていないから、ホスト通いを辞めるつもりがない。そう考えている人も多いのではないでしょうか?

しかし、ホストはハマった気付いた時には既に手遅れなんです。

ホスト通いにハマってから自分が思い描いていた人生が大きく狂い始めたという人も数多く存在しています。

ホスト通いは、夢を見れる代わりに大切なものを数多く失う可能性も秘めています。

今はまだ大丈夫と思っている人も出来るだけ早くホスト通いから卒業しましょう。

ホストに通いために借金をしてしまう

使っても使ってもお金が尽きない。そんな人であればホスト通いを辞める必要はないかもしれません。

しかし、ほとんどの人の「お金は有限」ですよね?

お気に入りのホストに会いに行く、ランキングを上げるといった理由で貯金を切り崩す人も多くいます。

貯金がなくなった事で正気に戻り、ホスト通いを辞められればまだマシです。

残念ながら多くの人は、借金をしてホスト通いを続けようとします。

キャッシングやカードローンといった金融サービスは、お金を借りるのは簡単ですが完済するのにはかなりの労力が必要となります。

その事に気付かずドンドン借金の総額が増えていき、最終的には借りてはいけない所からお金を借りてしまいます。

ホストに借金をしている事を伝えても、止めてくれる、どうにかしてくれる事は絶対にありません。

ホストが褒めてくれるのは「自分にお金を落としてくれた」時だけです。

「借金をしてまで貢いだのに!」とホストを恨む人もいますが、ホストはホストで「自分の仕事をした」だけなんです。

ホスト通いを続けると金銭感覚が狂ってしまったり、借金をしてまでホストに貢ごうとしてしまいます。

お金で人生が狂う前にホスト通いは辞めてしまいましょう。

ホストに通うために夜の仕事を始めてしまう

一般的な仕事では、ホストに通うためのお金を捻出する事は難しいと言えるでしょう。

ホストクラブは、初回から数回までは意外とリーズナブルな料金で利用する事が出来ます。

しかし、さり気なく高いお酒を勧めてきたりと、気付かない間に1回あたりの利用額が増えていくものです。

ホスト通いの期間が長くなると1回で「数万円以上」を使うのが当たり前になってきます。

ホストクラブに行きたいのに、お金が足りない。

そんな時に多くの女性が手を出すのが「夜の仕事」です。

一般的な仕事と比べると夜の仕事はお給料が高く、頑張り応じてさらに大きなお金を手にする事が出来ます。

短時間で効率良く稼げるといったイメージを持っている未経験者も多くいますが、夜の仕事はそんなに甘い仕事ではありません。

普通の仕事よりもお金が稼げるという事は、それだけ難しい仕事という事です。

お客さんの隣に座ってお酒を飲んでいるだけではなく、お客さんのタイプに合わせて接客対応を変えていく等の努力も必要となります。

お昼の仕事に加えて、夜の仕事を始めた事で「体調を崩す」人も多くいます。

また、夜の仕事との相性が良くお金を稼げるようになっても、夜の仕事は「いつかは引退する」事になります。

夜の仕事で稼いでいるうちは、お金の心配をする事なくホストクラブに通う事が出来ます。

しかし、夜の仕事を辞めた後は収入がなくなるのでホストクラブに通う事が出来なくなります。

稼いだお金を全てホストに浪費していたので貯金もなく、お金がなくなった事でホストから見捨てられる残念な未来しか待っていません。

ホストに通うために夜の仕事を始める覚悟があるのなら、ホスト通いを辞めて幸せな将来を掴む努力をしてみませんか?

ホストを優先し過ぎて人間関係がグチャグチャに

ホストにハマってしまうと、仕事や家族・友人よりもホストの優先順位が高くなってしまいがちです。

ホストは、貴女が望む言葉を貴女が望むタイミングでくれる王子様みたいな存在ですからね。

そんな王子様から、お店に来てほしい、このお酒を入れてほしいと言われたら断れませんよね。

元からあった仕事や家族・友人との予定をキャンセルしてホストクラブに向かったという経験はありませんか?

そんな経験がある人はかなり危険です。

ホストを優先してばかりいると、友人は離れていき、家族は貴女の事を諦めてしまいます。

仕事よりもホストを優先すると、会社・仕事仲間からの信頼と仕事がなくなります。

ホスト通いにハマってしまうと、お金だけではなく今まで大切にしてきた人間関係もなくしてしまいます。

ホスト通いから抜け出す5つの方法

ホスト通いを続ける怖さ、ホスト通いを辞めるべき理由を知った貴女は、どうすればホスト通いが辞められるかといった答えを探していますよね?

ここからは、ホスト通いを辞めるための5つの方法を紹介します。

今すぐホスト通いを辞めたい!と考えている人は、是非参考にしてください。

ホスト以外の男性と遊んでみる

ホストではない人で、イケメン、あなたを大切にしてくれる、幸せになれる人は存在します。

お金もかからず、苦しい思いをすることなくイケメンと幸せに暮らしている女性は多いです。

まずは新しい出会いを探してみることが1歩目です。

新しい行動を取り続けることで、未来は変化していくのでまずは下記をお試しください。

新しい出会いを見つけるなら、女性は無料で使えるワクワクメール。
→ワクワクメール無料登録はこちら(R18

ワクワクメール

ホストが仕事だという事を理解する

ホスト通いを辞められない人の多くは、「自分だけは特別だ」と勘違いしています。

他のお客さんよりも大切にされている、自分の事だけは本当に愛してくれている、と思っていませんか?

残念ながら、ほぼ全てのホストは「お金のために接客」をしています。

もちろん、お客さんに出来るだけ満足してもらおう、気持ち良くお金を使ってもらおうと、サービス面に力を入れているホストもいると思います。

しかし、結局は「仕事」である事には変わりがありません。

自分だけが特別だという考えは捨ててしまいましょう。

ホストは、お客さんにお金を使ってもらうために、優しい言葉を囁いたり、プレゼントを渡したり、店外デートをしたりします。

自分のために、店外デートやプレゼントでお金を使ってくれている!と思うかもしれませんが、貴女はそれ以上のお金をホストに使っていませんか?

お客さんからより大きなお金を引き出すために、ちょっとしたお金を使うのはホストの中では当たり前なんですよ。

ホスト通いを辞めるためには、ホストは自分ではなくお金を見ているといった気付く事から始めましょう。

ホストとの連絡手段を断つ

ホスト通いを辞めても、ホストからの営業連絡で気持ちが揺らぎ、結局ホスト通いを辞められなかったという人が多くいます。

多くのホストは、女性の扱いに慣れています。貴女に何を言えばお店に来てくれるのかを完全に把握してます。

ホストからの連絡が来ないように「連絡手段を断つ」といった方法もかなり効果的です。

・電話番号を変える
・SNSを新規アカウントで作成する
・少しでもホストと繋がりがある人には新しい連絡先を教えない

といった点は守りましょう。

もちろん、自分からホストの情報を調べるのは絶対にNGです。

ホストとの接点を全てなくしてしまう事がホストからの誘惑をなくす事に繋がります。

一人暮らしを辞めて実家に戻る

「一人暮らしを辞めて実家に戻る」というのもホスト通いを辞める方法の1つです。

今生活をしている地域から離れる事で、ホストクラブと物理的な距離を離す事が出来ます。

さらに、家族との生活は、寂しさを紛らわせられるだけではなく、ホストクラブに行きにくい環境作りにも繋がります。

家族の目を盗んでホストクラブに行くのは、後ろめたい気持ちになります。

ホストクラブに行きたいという欲求を抑えるためには、実家に戻る事も検討してみてください。

家族・友人に相談してホスト通いのストッパーになってもらう

自分1人では、ホスト通いを辞められない。という人は、思い切って家族や友人に相談してみましょう。

相談した直後は、ほぼ確実に怒られるでしょう。

しかし、その後はホスト通いを辞めるためのストッパーになってくれる心強い存在となります。

相談した事によって、定期的に連絡をしてくれたりとホスト通い卒業の手助けをしてくれるでしょう。

また、万が一、ホストクラブに通いたいという欲求に襲われた時も、連絡をする事ですぐに止めてもらえます。

ホスト通いを1人で辞める事は意外と困難です。

困った時は、自分は1人ではない、周りに頼れる人がいる事を思い出してください。

依存症のカウンセリングを受けてみる

ホスト通いも「依存症」の1つです。

何をしてもホスト通いが辞められないという人は、病院のカウンセリングを受けてみるのもおすすめです。

ホスト通いも放置すると、借金をする、夜の仕事を始める、人間関係が壊れる等、様々な悪影響が生じます。

元の生活に戻れなくなる前に、精神科のお医者さんに相談をしましょう。

家族や友人に相談が出来ないと困っている人も、お医者さんであれば安心して相談する事が出来ますよね?

二度とホストにハマらないように専門の医師のカウンセリングと治療を受けてみてください。

まとめ

ホストクラブは、夢を見させてくれる素敵な空間です。

しかし、ホストにハマってしまい抜け出せなくると、人生が狂う様々な悪影響が生じてしまいます。

ホスト通いも依存症の1つと言われていて、1人では抜け出す事がかなり困難だと言えるでしょう。

そんな時は、真っ先に周りの人に頼る事をおすすめします。

今回の記事を読んでホスト通いを辞めたいと思った人、何度もホスト通いを辞めようとして失敗したという人は、今回の記事を参考にしてホスト通いからの卒業にチャレンジしてみてください。